
元小学校教員が挙げる、2分の1成人式を即刻やめるべき5つの理由
2分の1成人式、子どもたちが親に「育ててくれてありがとう」と感謝を述べる行事。 先日、私が小学4年を担任していた頃にこの行事を...
〜元小学校教員・東和誠の「問題だらけの小学校教育」
2分の1成人式、子どもたちが親に「育ててくれてありがとう」と感謝を述べる行事。 先日、私が小学4年を担任していた頃にこの行事を...
先日、過去10年で新人教員の自殺者が少なくとも20人(出典:NHK)という報道がありました。 新人教員を追い込む大きな原因の一...
自治体によって頻度や内容に差がありますが、土曜授業が復活しつつあります。 しかし元公立小学校教員の私は、土曜授業復活にはデメリ...
民間起業や諸外国に比べ、ICT化が遅れている日本の教育現場。 文科省、教育委員会は、ICT化を推進することで教員の負担を軽減し...
新たな仕事が増えるのに、古い仕事は削らない小学校教員の仕事。 ただでさえ勤務時間内に終わらない業務量なのだから、労働時間(時間...
便利屋かというほどにありとあらゆる仕事をさせられる公立学校の教員。 今回は、元小学校教員の私が、なぜこれが教員の仕事?と思われ...
公立小学校教員を辞めた私が、教員を長く続ける5つの方法についてまとめました。 では、「教員を辞めた私が語る、長く教員を続ける5...